こんばんは。
昨夜のブログ、あーいうネタが好きな人
多いんだなあと再認識したしおみのゆづちゃんです!
ずっと吹奏楽をやってきたって話です。
吹奏楽ってどんな世界よ?
我が母校の世界は思い出すと、
ほんと宗教じみてました…。
今思えば完全に洗脳されている、
やっべー学生時代だったなあ!!!
どこの部活もそうかもしれない!
共感してくれるとうっれしー!です!
(ネタとして見てやってください)
上は神様、下は奴隷笑
先輩『明日朝7時に来てね』
後輩『はいっ!!!』
(え、7時?まじ?まじなの?え?)
先輩の言うことは絶対なのです。
誰かが遅刻すると、
連帯責任で次の日は30分はやくなります。(むり)
謎の敬語、あいさつ多すぎわろた
わたしの学校の吹奏楽部は係があったんです。
多分他の学校もあるんだけど…。
譜面係~とか部室係~とか衛生係~とかね。
係のリーダー(3年生)がそれぞれいて、
後輩たちがそこに振り分けられるのです。
何ヶ月かに一回みたいにぐるぐる、
色んな係をやるのですが
そこには謎のあいさつが!!!
先生から係の振り分けが終礼で発表されて、
終礼が終わった直後、1、2年生のあいさつ大会です。
係のリーダーに
『明日から○○係を務めさせていただくことになりました○○(名前)です。宜しくお願い致します!』
いやいやいや、もう名前わかってるやろ!
そのあいさついらんやろ!!
これを、毎回毎回やらなくてはいけないのです笑
まじで必要ないww
部則意味ある…?!
♪部則♪
茶、黒のゴムじゃなきゃだめ!(謎)
手首にゴムしてたらだめ!(すぐゴムなくす)
先輩と喋るときはしゃがむ(目線あわせる)
飲み物飲むときはしゃがむ(もはや忍者)
譜面は教室に持ってっちゃだめ(授業中みてたw)
スカートは膝下(みんなやぶる)
ブレザーのボタン開けちゃだめ!(みんなやぶる)
部内恋愛禁止(みんなやぶる)
…
…
部則意味ある??!
めっちゃ仲間意識高い
現役時代、だいたいうちの家にきて
みんなでお泊まりして団結してた。
めっちゃ仲良かったなあ~
オールしたり、みんなで外食したり
ゲームしたり先輩たちのDVDみて
めっちゃディスったり…(かなり悪い代だったw)
(いまは消息わからない同期2人いるし、いつのまにか集まらなくなったしわたしに関してはなにもしてないのにひとりSNSブロックされた同期もいる。地下アイドルやってる子もいて、もう集まることはないだろう)
当時はめっちゃ仲良かった!!!(強がり)
卒業生の来校は死の宣告
先輩より、先生より怖いのは
なによりも卒業生の存在です!(鬼)
卒業生の姿が見えた瞬間、
その卒業生がサックスの先輩だったら
サックスの現役が!
ラッパだったらラッパの現役が!
ガンダッシュ(笑)
その卒業生に駆け寄って
『○○さん!挨拶よろしいでしょうか!!!!』
声量爆音。
こんな感じであいさつをしなくてはなりません。
ちなみに、来校前日には電話をして
明日宜しくお願い致しますの旨を。
来校当日には今日は宜しくお願い致しますの旨を。
来校後日には昨日はありがとうございましたの旨を。
連絡しなくてはなりません。
ミスったら、
即死です。
(察してください)
まだまだあります。
まじ今考えたらほんと笑い話!
こんなこと言ってたんか!!!
こんなことしてたんか!!!
吹奏楽の世界って
ほんと音楽以外のことで
多すぎる!笑
まじガッチガチの宗教団体w
これが普通だと思ってた当時のわたしよ…。
もっとおもしろく書きたいな~!
勉強します!!!!
つづきまた書くので
まったみってね~!!!
Twitter→@som_yzk
Instagram→@yuzuki.shiomi
塩見 優月